正月太り 解消に向けて
昼 外食でした。
おやつ ファミマで見つけたバターのようなチョコ?5個入り、イチゴのエリーゼ2本
夜 昨日のスープの残り&雑炊
夜おやつ アイス、キットカット、クッキー菓子4つ
■そろそろ体重も戻るころ?
明日あたりに、そろそろ体重計に乗ってみようと思い、夜は昨日の残りのスープを食べて、最後にご飯と卵を加えて雑炊にしました。
ご飯は軽く済ませたつもりですが、またお菓子をたくさん食べてしまいました…
でも、明日は勇気を出して体重計に乗ってみようと思います!
ただ気になるのはほぼ体を動かしていないことです。
寝正月が終わった後も、テレワークでしたので、ほとんど体を動かしていませんん。
今日は出社しましたが、1日だけです。
新年始まって1日しか動いていないわけです。
これだと食事量を減らしても元に戻らなかったらどうしようという不安も感じます。
■今日の買い物
今日は買い足しをしました。
・買ったもの
大根半分、雑穀米、つぶあん、カイワレ、アールグレイ紅茶ティーバッグ、
アイス3つ、豚バラうすぎり150g
・金額 1,800円 (今週の買い物は合計4,858円)
これしか買ってないのに、1,800円は高い気がします…
まいばすけっとというイオン系のスーパで買い物したのですが、いつも行っているスーパーより、野菜やお肉が少し高い感じがします。
大根も半分で100円しますが、いつものスーパーなら1本で100円しないくらいです。
白菜も1/4で100円ぐらいしたりします。いつものスーパでは50円くらいでした。
店舗が小さいのでささっと買い物したい時には便利なのですが、利便性を取るか、安さを取るかの選択になるのかと思います…
■今週の節約について
一週間の買い物目標5,000円なので、ここまでになります…
5,000円内だと意外とあまり買えないものですね。
コンビニで買ったお菓子は別です…外食費に入れることにします。
こうやってちゃんとチェックしてみると、食費がけっこう大きいことに気付かされます。
大体週に2〜3回(昼2回、夜1回くらい?)外食するとしても、一週間5,000円は厳しいかもしれません…
が、少し頑張ってみようと思います。